
蒸したゆずで作ったお菓子
今年最後のお料理教室に、生徒さんが自宅でできた柚子のお菓子を作ってきてくれました。 「今年の柚子はかたくて・・・亡くなった母が...
マクロビオティックでシンプルライフ
今年最後のお料理教室に、生徒さんが自宅でできた柚子のお菓子を作ってきてくれました。 「今年の柚子はかたくて・・・亡くなった母が...
以前から、とっても気になっていたヴィーガン食。近くで食べれるレストラン発見!!それも、ドイツ女性の作るヴィーガン食・・・それも、週1回、水...
ごま塩は、マクロビオティックでは、「ぜんそく・切り傷 ・ めまい ・ 薬物アレルギー ・ てんかん ・ 失神 ・ 前頭部の頭痛 ・ 乗り...
11月8日が立冬。2月4日の立春までは冬・・・マクロビオティックの陰陽五行では、「水」・・・漂流のエネルギーで、臓器は「腎」と「膀胱」。色...
塩出しした竹の子を入手・・・以前、兄が懐かしがっていた、油揚げと一緒に炊くやり方で作ってみた。息子も美味しかったのか、丼鉢いっぱいを空っぽ...
毎日、朝の9時から10時頃のお茶の時間には煎茶を飲みます。 マクロビオティックでは、この時間に緑茶を飲むのはおすすめで...