2012-12

マクロビオティック

悲しいお知らせ・・・大場淳二先生の死

私のマクロビオティックの恩師であり、ワンピースフル・ワールド日本代表の大場淳二先生がクリスマスの日、12月25日の朝(8時45分)にお亡くなりになりました。 私には、お亡くなりになった夜、先生のお嬢様からその訃報を頂きました。 今年は、...
食・レシピ

丸干し大根って、美味しい!!

たくあん漬用の大根が少し余って、そのまま丸干ししていました。 その大根、輪切りにして炊いてみました。 それが、イメージしていた以上に美味しくできました。 干し大根を作るのには、ふいだり、輪切りにしたりしていましたが、 その手間を省略し、...
食・レシピ

月森理衣(紀子)さんのお料理教室に参加してきました。

松江市のキッチンスタジオ・ナドさんで開催された月森理衣(紀子)さんのお料理教室に参加してきました。 メニューは、 ・白いんげん豆クリームのフルーツロールケーキ ・オレンジ風味のライスタルトレット ・オートミール、レーズン、くるみの米粉クッ...
食・レシピ

2012年・・・・今年の沢庵漬

11月に漬けた沢庵が食べれるようになりました。 今年は糠も多く入れ、干し柿の天日干しの皮も多めに入れたためでしょうか、甘さもあって美味しい沢庵漬になりました。 奥出雲地方では、なま漬けと言って3月頃まで食べます。 3月頃になると発酵してくる...
食・レシピ

こんにゃくをつくりました。

なかなか手に入らなかったこんにゃく芋が、やっと手に入りました。 早速作ってみました。 いつもなら、灰汁を作り、その灰汁でこんにゃく作りをするのですが、今回は灰汁作りが失敗で仕方なく炭酸ナトリウムを使用しました。 何度も何度も茹で上げたら、炭...
推奨

お正月用のお餅の予約を開始しました。

急に寒くなり、奥出雲町では朝の気温がマイナスとなりました。 松江市は、今日は雪がチラホラと舞っていました。 冬将軍の到来も間近というところでしょうか。 さて、奥出雲食房ではお正月用のお餅のご予約を開始しました。 今年も、美味しいお米ができて...
食・レシピ

かぼちゃパイ & スウィートポテトパイ

11月のお料理教室は、アップルパイというリクエストがあり アップルパイにしたのですが、それだけでは面白くないので、かぼちゃパイとスウィートポテトパイも作ってみました。 その後、また、かぼちゃとさつま芋が手元にあったので、パイを2種類 作って...
食・レシピ

干し大根3種

今年も大根がたくさんできて、姑からもらいました。 一度にもらっても、私は保存が下手なので、干し大根にしてみることにしました。 母が昔していて、幼心にとても印象に残っている干し方です。 タコ足のように見えて、それが面白かったのでしょう。 私な...
食・レシピ

お正月用のお漬物 その1 ― 沢庵漬け

お正月用に色々なお漬物をしています。 まずは、沢庵漬け。 10日間しっかりと干した大根です。 干し過ぎかなと思うぐらいが良いように思います。 大根の葉も最後に蓋に使用します。 沢庵漬けに入れるための干し柿の皮です。 こちらもしっかりと干して...
奥出雲の食材

小豆と大豆の天日干し

今年も91歳の舅が、大豆と小豆を昔ながらの自然栽培で栽培してくれました。 手間に暇をつけず、コツコツと丁寧に仕上げてくれます。 その後ろ姿を見ているだけで、頭が下がる思いがします。 栽培した後、まず、はでに干して天日で乾かします。 取り入れ...
タイトルとURLをコピーしました