食・レシピ

食・レシピ

マクロビクッキングスクール大阪校に行ってきました。

マクロビクッキングスクール大阪校の「クシマクロコース(KII公認プログラム)中級」に行ってきました。 この中級コースは、陰陽五行と臓器との関係、その料理法、手当て法、望診と とっても、興味のある内容なので、とても楽しく講義を受けることができ...
食・レシピ

お助け 「つぶつぶ発芽玄米餅」

忙しい朝、ご飯を炊くのが間に合わないときには、我家では「つぶつぶ発芽玄米餅」の登場となります。 お味噌汁を具沢山で作って、出来上がってからつぶつぶ発芽玄米餅を入れて、3分も待てば完成です。 ほんとうに具沢山で作るのがおいしい! 自家製のお...
食・レシピ

おいしいお味噌ができました。

昨年仕込んだ味噌を初めて出して食べてみました。 とってもいい感じに出来上がっていました。 後味がとっても甘くて、色もきれいで満足のいく味噌になりました。 姑に麹の作り方から習い、かまどで火を炊き、麹のお米も大豆も蒸し上げて 作った甲斐があ...
食・レシピ

わかめについて

島根半島沖で取れた生わかめが出回るようになりました。 手前のくきだけの「くきわかめ」も売られています。 さっと、熱湯をかけるだけで こんなに鮮やかな緑になりました。 早速、大根、人参、人参の葉のみじん切りで酢の物をつくりました。 ほん...
奥出雲町より

佐藤順一さんにお会いしてきました ― その2

米ぬかパンができました。 (「通販・米ぬかパン」を2009年10月より開始しています) 以前お取り寄せのものを食べてみましたが、 どうしても無農薬、無化学肥料のお米の米ぬかで作ってみたくて、 挑戦してみました。 今回は、「えっちゃんの日本...
食・レシピ

玉鋼(安来鋼)の包丁について

玉鋼(安来鋼)の包丁について 13年間使用していた玉鋼(日本古来の製鉄法による「たたら」でつくられた鋼で、刀や高級打刃物の原材料になります) の包丁の持ち手が取れてしまいました。 長年使い続けて愛着のある、 とってもよく切れる包...
食・レシピ

「つぶつぶ発芽玄米餅」でグラタンをつくりました。

「つぶつぶ発芽玄米餅」でグラタンをつくりました 夕食に玄米ご飯が足りません。 こんなとき、我家では「つぶつぶ発芽玄米餅」の出番となります。 さーて。 餅ピザが食べたいな! と思案しているとスタッフ Sonoko が 「今夜は...
食・レシピ

鯉こく

鯉こく 今日は、なぜか鯉こくが懐かしくて仕様がない。 なぜなのかしら。 肝臓がよわっているのかな? 幼い頃からずっと、川魚漁の大好きな父が斐伊川で釣ってきた大きな鯉をさばいて、おいしい鯉こくを作ってくれていました。 鯉...
食・レシピ

米ぬかクッキーができました。

米ぬかクッキーができました せっかく無農薬玄米の米ぬかが手に入るので、米ぬかクッキーを作ることにしました。 おいしくて安全なパンやクッキーを松江で作られている「麦の穂」さんにお願いして作って頂きました。 今回は、我家の愛犬ハッ...
食・レシピ

米ぬかクッキーできました。

えっちゃんの無農薬の米ぬかでおいしい試作クッキーができました。米ぬかと全粒粉、米ぬかとオートミールなどの試作クッキーで、一切の調味もしないものをつくってもらったのですが、これがけっこう甘くておいしいのです。米ぬかがとても甘いので、それで...
タイトルとURLをコピーしました