食・レシピ ブルーベリーのケーキ 今年の夏、通いつめた橋本農園で摘み取ったブルーベリーでケーキを焼いてみました。 8年目のブルーベリーの木は、農薬や化学肥料の存在さえ知らず、しっかりとした 根を大地深く下ろして、地球のエネルギーをいっぱい含んで大粒の実を今年は沢山私たちに与... 2008.08.19 食・レシピ
食・レシピ 今年も梅干し漬けました- その? 梅を漬けて3日目。 梅酢が上がってきました。 袋の中、外、周りに焼酎を噴きかけ(霧吹きで)て、袋の口をしっかりしめて、 上に大きめのお皿を乗せ、ペットボトルに水をいれて重石にしました。 梅が梅酢より上に浮かばないよう、梅がつぶれないよう、... 2008.07.04 食・レシピ
食・レシピ 今年も梅干し漬けました-その? 今年も裏山の梅の木がしっかりと実をむすんで、大きな粒や小さな粒の 野梅がたくさん収穫できました。 忙しい合間をぬって夫が収穫を手伝ってくれました。 お蔭で、10Kgも取ることができました。 ほんとうは木で熟した梅を収穫したかったのですが、... 2008.07.02 食・レシピ
食・レシピ 天然酵母のフランスパンを焼きました。 久しぶりにパンを焼きました。 歯ごたえのあるフランスパンが大好きな家族なので、 フランスパンにしました。 National のホームベーカリーで作るので形は、食パン型になりますが、 それでも、ほんとうにおいしいパンになりました。 ホームベー... 2008.06.06 食・レシピ
食・レシピ えごまクッキーを焼きました。 提携農園の中村ファームさんで作られたえごまでクッキーを焼きました。 白と黒の2種類があります。 黒えごま 白えごま このクッキーは黒えごまを使用しました。 味は、白い方がえごまの香りが強く、 黒い方が甘味が強い感じです。 ごまより粒が大... 2008.05.07 食・レシピ
食・レシピ モッフルはいかが。 テレビ朝日系で毎週月〜金の午前8時00分から放送されているワイドショー「スーパーモーニング」で、今朝、モッフルのことがとりあげられていました。 白いお餅でつくっていました。 このブログでも紹介したこともありますが、奥出雲食房の... 2008.05.01 食・レシピ
食・レシピ ロハスフェスタに参加しました。 4月26日、27日と大阪万博公園で開催されたロハスフェスタに参加してきました。 奥出雲食房の玄米ご飯と和惣菜ということで、たくさんの方に 来ていただき、ありがとうございました。 26日は12時には完売してしまい、せっかく来てくださった方に... 2008.04.28 食・レシピ
食・レシピ ロハスブックで紹介されました。 奥出雲町の雪もドンドン溶けて、やっと春らしくなってきました。 奥出雲食房もいろいろな方々の応援をいただいて、少しずつですが、 いろいろなところで宣伝もしていただけるようになりました。 昨年、ロハスフェスタに参加させていただいたことがご縁で... 2008.03.18 食・レシピ
食・レシピ 奥出雲食房のこだわり玄米粥 奥出雲食房でお買い上げいただいた食材のお料理が、広島の有名Rホテル様の 日本レストランで3月のみの期間限定で、出されています。 昨年、そのレストランの料理長様に奥出雲食房の黒米と小豆入り玄米粥を 食べて頂いたのがきっかけになり、 今回、「え... 2008.03.03 食・レシピ
食・レシピ 身体で分かる食事のおいしさ 今年で一番雪の多い山陰です。 そんなこの頃、 このご飯おいしい! この味付けおかしい! などなど・・・・・。 食べ物のおいしさの感じ方が変わってきました。 変な添加物が入っていたり、工業塩が使われている食品は、舌がピリピリ したり、おいし... 2008.02.07 食・レシピ