食・レシピ 素敵なランチ・・・・・全生山にて・・・・ 奥出雲食房のHPを通して、お友達になった若いママからランチのお誘いを受けました。 広島にお住まいのその方は、私の自宅にも遊びに来てくださいました。 マクロビオティックの勉強も熱心にされていて、素敵な女性です。 その方から、ご招待を受けたのは... 2011.06.01 食・レシピ
食・レシピ 2011年 今年もできました・・・・・ふきんと味噌 2011年 今年もできました・・・・・ふきんと味噌 3月末まで名残り雪が降って寒かったのですが、 ここにきて、やっと春らしい陽射しが続くようになりました。 桜の便りも聞かれるようになり、震災の辛さが少しは和らげばと 願います。 ... 2011.04.05 食・レシピ
食・レシピ よもぎケーキを焼いてみました 今日は朝からお天道様が照って、春一番のような風も吹いていたのですが 午後は一変して、雪がチラチラと落ちてきました。 いつもは元気な私ですが、2月9日の気温がマイナスという寒さがあってから体温調整ができず体調がなかなか整わない状況が続きました... 2011.03.09 食・レシピ
食・レシピ 大場料理教室—おせち料理でした。 今年最後の、奈良の大場料理教室に行ってきました。 今回は、おせち料理。 8日のブログで紹介したのですが、11月29日にKaka's Cafeで開催された大場育子先生のおせち料理のレシピだったので、行けなかったという無念さがここにきて晴れまし... 2010.12.24 食・レシピ
食・レシピ かぼちゃケーキを作りました 久しぶりにケーキを焼きました。 今日は、素朴なかぼちゃケーキ。 素朴な味の食べやすい、おいしいケーキになりました。 材料 (A) ・全粒粉 100g ・地粉 50g ・自然塩 小さじ 1/2 ・ベーキングパウダー 小さじ1 (アルミ... 2010.12.23 食・レシピ
食・レシピ 焼畑カブのぬか漬けが届きました。 えっちゃんが餅の配達に来てくださいました。 糠やりんごやいろいろなお土産を持ってきてくださったのですが、 焼畑のやり方で山を焼いて栽培されたカブのぬか漬けも持ってきてくださいました。 以前、私が「もらうなら、カブはぬか漬けがいいねー」と言っ... 2010.12.16 食・レシピ
食・レシピ 楽しいクリスマス会でした♪♪ 今日は、私のお料理教室のクリスマス会でした。 来てくださっている方がお友達を5人連れてきてくださいました。 たまたま、他の方たちはどういう訳か全員お仕事で来れなくなったということで、そのグループの方たちだけということになりました。 が・・・... 2010.12.15 食・レシピ
食・レシピ 漬けました ― 漬物・・・・いろいろ 今年も姑のお蔭でいろいろお漬物を漬けることができました。 今年のたくあん。 今年は、シンプルなたくあんです。 干し大根10Kgに対して、自然塩450gの塩分で漬けました。 糠の他に、昆布、唐辛子、茄子の葉と根っこも入れました。 糠は多めで... 2010.12.09 食・レシピ
食・レシピ 好評でした!! ♪小豆羊羹 ♪ 「たけじいちゃんのホクホク小豆」の選別ででてきた屑小豆で羊羹をつくりました。 けっこう、うまくできました♪♪ 「売ればいいのに」というお世辞を言ってくださる方もありました。 「こんなに小豆の香りがするんだ」と驚く方がほとんどでした。 なるほ... 2010.09.17 食・レシピ
食・レシピ 店長のお料理教室 昨日は、8月はお休みにしていたお料理教室を開きました。 皆さん体調が悪く、胃腸を壊したとのこと・・・。 急に涼しくなった感がしますが、私の体調はすこぶる良い調子です。 食事で調整をしてきたお蔭でしょうか。 今年の猛暑には、身動きできないほど... 2010.09.16 食・レシピ