
文化の日のお茶会
今年は、松江城での大茶会に行くことができず残念に思っていたところ、お料理教室の生徒さんから米子市秋の文化祭で開催される合同茶会のチケットを頂...
マクロビオティックでシンプルライフ
今年は、松江城での大茶会に行くことができず残念に思っていたところ、お料理教室の生徒さんから米子市秋の文化祭で開催される合同茶会のチケットを頂...
10月20日、西村和雄先生による有機農業講習会のバラ園でのご指導に参加してきました。 西村先生とは、お料理を出させていただいてからのお付き合...
今年は、5日が旧暦10月10日にあたり、出雲大社では夜に神迎(かみむかえ)神事がありました。 全国の八百万(やおよろず)の神々が稲佐の浜で迎...
第7回 ロハスフェスタに行ってきました。 と にあおられて、せっかくのフェスタが今回は残念なものになってしまいました。 少しの晴れ間があ...
今日は節分ですね。 節分については、ここに詳しく説明されていました。 最近は、巻き寿司のまるかじりが話題になって、本来の節分の意味がどこかに...