先日、西村和雄先生から教わったからとエコビレッジの野津先生からヤブツル小豆を頂きました。
小豆より色が黒く、粒の大きさは小豆の半分という小ささです。
小豆ほどの香りはしないのですが、十分に小豆です。やわらかく炊き上がるまでは時間がかかりましたが、ちゃんとできました。
早速、いつものように小豆かぼちゃを作ってみました。小豆がホコホコしていてとっても食べやすい美味しい小豆かぼちゃになりました。
お赤飯も作ってみました。小豆で炊いたのと変わりないようになりました。味も食べやすく美味しくできました。
善哉にもしてみました。少し甘くできてしまいましたが、小豆より食べやすく感じました。これなら、十分商品になることと思います。
効能については、成分調査をしてみれば、色々わかってくることでしょう。
そもそも、栽培小豆の祖先野生種と考えられるものだそうです。
原種に近いということは、私たち身体にも自然に近い分、良いものではないでしょうか。
味わいについては、また、西村先生にお会いする機会にご報告したいものです。
小豆のような効能があるとすれば、ヤンノーのように粉にしたり、お茶にしたり、商品化していただきたいものです。
腎臓の機能回復に利用される小豆、ヤブツル小豆にもそんな効能があることを願います。
色々な出会いから、また多くを学ばせて頂いたり、経験させて頂いたり、本当に日々感謝です。
玄米を美味しく・・・の炊き方
身体においしい玄米
コメント