「濃縮だしつゆ」をつくりました。

以前から興味のあった丸中醤油さんの HP のお料理レシピNO4
濃縮だしつゆ(本格派)&昆布と椎茸佃煮」を参考に作ってみました。
マクロビオティック的に、鰹節は材料からはずしました。
材料:
・干し椎茸10枚程度(「奥出雲の原木しいたけ」を使用)
・昆布40g程度 (北海道の利尻昆布を使用)
・醤油720ml(「奥出雲 杉樽仕込みしょうゆ うすくち 720ml」を使用)
・みりん720ml(今回は「味の母」を使用)
作り方:(丸中醤油さんのレシピです)
・すべての材料を鍋に入れて一晩以上おく。
・弱火にかけ沸騰したら、やや火を落して10分程度置いたら
火をとめて冷ます。
・キッチンペーパー(又はふきん)などで濾す
※昆布と椎茸は佃煮になっているので、それぞれ好みの大きさに
切って、山椒の実、甜菜糖やみりんを加え甘味を足して煮たら
おいしい一品になりました。
私は、「奥出雲 杉樽仕込みしょうゆ うすくち 720ml」で
作りましたが、ほんとうにおいしいだし醤油ができました。
煮物には、そのまま使えるので、とても安心で簡単!!
でも、ちょっと甘めにできたので、次回はみりんの量を半分にして
作ってみようと思います。
大根などお野菜の煮物は、野菜の甘さがでるので、後からちょっとお醤油を足したりしました。
奥出雲 杉樽仕込みしょうゆ こいくち 720ml」の濃い口醤油でも、また、丸中醤油でも作ってみようと思います。
ちょうど、舅の大好きな日本海沖でとれたうるめいわしの活きのいいのがあったので、このだし醤油で煮てみました。
ばっちり!! お・い・し・い煮魚ができました。
忙しい働く主婦には、ほんとうに強い味方になりそうです。
休日に作りおきしておくといいでしょう。
うどんやおそばのおつゆ作りには、ほんとうに便利です。
甘さは使うみりんで調整し、我が家の味のだし醤油を作るといいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました