MSN産経ニュースに『クローン 「安全なら食べる」4割』という
見出しの記事がありました。
いろいろな意見が載っていました。
そんな中に「極端な食糧不足に襲われる危険からクローン牛や豚は
天の恵みではないか」という意見がありました。
食糧肉1kgを作るには、必要な飼料の量(トウモロコシ換算)が
牛肉1kg=11kgのトウモロコシ
豚肉1kg= 7kg 〃
鶏肉1kg= 3kg〃
だそうです。
80gのハンバーグを作るのに必要な飼料は、
牛肉:豚肉=8:2の合びき肉の場合、
牛肉は704g
豚肉は112g
したがって 704g+112g で 816g の飼料が必要になるそうです。
80gのハンバーグの10倍以上の量の穀物に相当するんですね。
また、80gのハンバーグを食べるにあたっては、
水も必要となります。
水については、こんな記事を見つけました。
おいしい肉を食べるために、こんなにも多くの飼料、水、また飼料
を作るための土地、人手を使っていることが見えてきます。
クローンを育てたとしても、同じ量の飼料、水、土地、人手がかかる
ことに変りはないのでは・・・・。
食べることって、どういうこと?
人間にとっての食べ物の大切さって何?
一面から見るのではなく、もっと色々な方向から考えなくてはと
思いました。
テレビでは、最近もまだまだ大食いをテーマとした番組を目にします。
お腹いっぱい以上に食べて、そのお腹をさすっている人の姿を偶然にせよ
見たりするととても悲しい思いになります。
食べることって、もっともっと大切にしたいものなのに・・・と。
[:桜:] 今年も仕事場の前のお宅の庭にある大きな桜の木が満開に
なりました。
例年より2週間は早い開花です。
あまりにきれいなので、霰(あられ)がちらちら舞う中、写真を撮ってきました。
松江の観光ガイドの本にも載るほど有名な桜の木です。
昨日は、お客様に無理やり2階にあがってもらって、お花見をしてもらいました。
春の桜って、日本人にとっては格別なものなんでしょうか。
私にとって、この桜がくれる幸せ感は最高のものです。
毎日、独り占めしているがごとく見られることに、心から感謝です。
コメント