
お豆腐でうなぎもどきをつくりました。
今年は、7月30日が土用の丑の日ですね。土用の入りが7月20日、土用明けが8月6日です。したがって、8月7日が立秋になります。 土用とは、古...
マクロビオティックでシンプルライフ
今年は、7月30日が土用の丑の日ですね。土用の入りが7月20日、土用明けが8月6日です。したがって、8月7日が立秋になります。 土用とは、古...
橋本さんのブルーベリーでケーキを焼きました。 生をそのまま入れて焼きました。 甘すっぱさと、やわらかい口当たりの良さがなんともフレッシュなケ...
奥出雲町のブルーベリーも旬を迎えて、先月からずっとブルーベリーのスウィーツに挑戦中です。 私のお気に入りは、橋本さんのブルーベリーです。もち...
最近、体調を崩す人が多いらしく、リンパマッサージを頼まれることも増えました。そんな中、腰痛の人が意外と多いのです。 日頃の食事を聞いてみる...
奥出雲食房でも取り扱いしようと思っていますが、とってもいいブルーベリーが作られています。私のお気に入りのは H さんの作られているブルーベリ...
奥出雲の木次線では、トロッコ列車(奥出雲おろち号)が走っています。 私は、まだ乗ったことはありませんが、先日出雲三成駅に停車しているのを見つ...
7月7日七夕の翌日、7月8日に大阪から松江に帰る前に久しぶりに梅田に行ってみました。デパートのバーゲンセールでたくさんの人、人、人に酔いそう...
7/7(日)は、マクロビクッキングスクール大阪校でクシマクロコースの上級を学びました。来月で上級も終了です。 「このクラスは、ほんまに熱心な...
2007年7月7日の七夕の日にステキな時間を頂きました。 朝4時に起きて5時58分に松江を出発し、マクロビクッキングスクールでクシマクロビ...
昨日は、私の○○歳のお誕生日でした。 娘がお祝いにステキなケーキを焼いてくれました。 夜は、夫と娘がご馳走でお祝いをしてくれました。 元気で...