久々に、「食の杜・ワイナリー奥出雲葡萄園」へ

【奥出雲食房】 ショップ日記
大石葡萄園の葡萄

16日の日曜日、久々に「食の杜・ワイナリー奥出雲葡萄園」に行きました。
薄曇りの中、爽やかな秋風を感じながら、久々の別天地を満喫してきました。

今回の訪問には、2つの目的がありました。
1つは、園内にある「杜のパン屋さん」へのりんごジャムの納品。
1つは、やはり園内の 杜の葡萄屋さん大石葡萄園さんで無農薬栽培の葡萄とそれで作られたレーズンを購入すること。

まずは、入口に近い 杜の葡萄屋さん大石葡萄園さんへ。
立派な「ブラックオリンピア」とそのレーズン。
大石さんの葡萄は、農薬も除草剤も使用しないもので、味も濃く、何より安心して皮ごと頂けるのが有難い!!
以前、こちらの葡萄ジャムのレシピ作りをさせた頂いた事がご縁で、以来、毎年伺うようになりました。

ジャム作り大好きの私ですが、葡萄ジャムのお気に入りレシピは100g入り10本を作るのに6時間を要しました。葡萄は、煮ると水分が飛ぶので重量が3~4割方減ってしまいます。
採算度外視で自分用に作るのには良いのですが、商業ベースに乗せるのには無理だと判断しました。それでも、いくつか、レシピはお渡しして私のお役は終わりました。

そして、昨年からレーズンに挑戦されているのですが、今年は私も運良く入手させていただくことができました。本当に感謝です!!
伺う度に、葡萄栽培に対する真摯な姿勢に、心洗われます。

次に、 りんごジャムの納品のため「杜のパン屋さん」経営の「杜パンカフェ」へ。
予約しておいたランチをいただきました。


「うちは、バターもチーズもお肉も使っていますが、大丈夫ですか」と気遣っていただきましたが、私は、何でも頂きます。
家で食べるものについては、確かに気遣っていますが、外では、有難く食べさせていただいています。
桜沢先生は、「最後は、何でも食べれる身体を作ること」とおっしゃっています。
現代は、添加物も多いのでオーガニックのものを選ぶ必要はありますが・・・・。

チーズは確かに久々に頂きましたが、使ってある 木次乳業のプロボローネチーズは、フレッシュで市販のものとは別物でした。
どれも、食材が吟味してあり、とっても美味しく食べさせていただきました。
本当に、ごちそうさまでした!!

さらに、もう一軒寄り道。
豆腐工房しろうさぎ 」です。
こちらのお豆腐は、松江市内でも販売されていて、やわらかくて大豆の味がしっかりとする美味しいものです。
初めて工房内に入らせていただきましたが、水が違っているように見えました。
ここの商品は、お水が良いから、美味しい訳だと思いました。

揚げたての油揚げと一緒に購入して岐路につきました。

揚げ立ての油揚げは、表面をカリカリになるまで焼いてから細切りし、大葉の千切りとポン酢で和えていただきました。
大好評でした!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました