黒ごまプリンを作りました。

食・レシピ

月森紀子さんの「ナチュラルスイーツ」の中の黒ごまプリンを参考に、アレンジして私も作ってみました。
くず粉が入っているので、プリンっぽくなりました。とっても好評なプリンになりました。
今の時期にくず粉は身体を温めてくれるのでお奨めです。
【材料】(8個分)
・黒ゴマ・・・・・大さじ5
 (すりごまでも炒りごまでも良い。
  炒りごまの場合、すり鉢ですっておく)
【A】
・粉寒天・・・4g(小さじ1 1/2)
・水・・・・・小さじ3
【B】
・本葛粉・・・・30g
・水・・・・・・大さじ2
【C】
・豆乳・・・・・・・・・4と1/4カップ
・メープルシロップ・・・110ml
(甜菜糖シロップでも良い)
・塩・・・・・・・・・・二つまみ
【作り方】
? Aの材料、Bの材料を溶いておきます。くず粉は手で溶きます。
? 鍋にAとCのすべてを入れ、中火で沸騰するまで丁寧に鍋底からかき混ぜます。沸騰したら弱火で2、3分煮ます。
? ?に溶かしたくず粉を入れてとろみがつくまでさらに煮て火を止めます。
? ?に黒ごまを加えてよく混ぜ合わせます。
? 型を水でぬらして、?を注ぎ入れ冷やして固めます。
今の寒い時期、冷蔵庫でなく外に出しておいたら、すぐに固まります。
友人が、「この時期こそ、コーヒーゼリーが作りどきよ。外に出しておけば固まるんだから簡単にデザートができるでしょう」と教えてくれました。
以後、私も身体を冷やさない材料を使い、簡単にできる寒天デザートをよくつくるようになりました。
りんごジュースもよく使用します。
先日は、りんごジュースにイチョウ切りしたりんごとレーズンを加えてデザートをしました。
来客には喜んでいただきました。
みかんでつくるのも良いでしょう。
くず粉を入れると身体を温めます。
マクロビオティックでは、ごま塩を毎日取ります。
脳梗塞の人には、特におすすめです。ごま油を少しずつ取るのもいいでしょう。
乗り物酔いや心臓がバクバクするときにも食べるといいでしょう。
是非、お試しください。
※てん菜糖シロップの作り方:
・てんさい糖50g、水48gを鍋に入れて中火にかけ、沸々してきたら火を止め、冷まして使います。
美味しい美味しい黒ごまプリンで気持ちがほっこりしました。
このプリン、味付けをお醤油仕立てにすれば美味しいごま豆腐風になると思いました。
次回、試してみて、またこのブログで紹介します。
美味しいデザートに感謝!!

月森先生のレシピは、とっても優しい味のもので、私は大好きです。
島根県のご出身だからでしょうか。
お奨め本です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました