
ザワークラウト・・・私版です。
以前、ザワークラウトの作り方を紹介したことがありました。 今回は、春キャベツで挑戦してみました。 以前作ったときは、分量どおりで少ししょっぱ...
マクロビオティックでシンプルライフ
以前、ザワークラウトの作り方を紹介したことがありました。 今回は、春キャベツで挑戦してみました。 以前作ったときは、分量どおりで少ししょっぱ...
色々な野菜が採れるようになりました。 舅、姑が作ってくれる無農薬の野菜たち。 毎週週末に、もらう沢山の野菜たち。 暑くなってきて、新鮮なもの...
最近、静脈瘤がひどいという方のリンパマッサージをさせていただきました。 静脈瘤のことは、以前から興味はあったのですが、そんなにひどい状態の方...
奥出雲の自家製のシソなど、まだまだ先でないと収穫できないのですが、 雲南市(奥出雲地方に入ります)の大東町で作られた立派なシソが手に 入りま...
奥出雲町の、鬼の舌震という名所への道の入り口に鬼蕎麦というお蕎麦屋さんがあり、看板だけはずーーっと見てきました。 というのは、お店の形はあっ...
汗をかく、これからの季節、体臭がとても気になる人も多いでしょう。 時々、関西方面に出かけるのですが、電車で気になるのが確かに体臭です。 以前...
先日、多根自然博物館で柿の葉茶をいただきました。 美味しく飲んでいるのですが、カフェインもなく ビタミンCが熱湯でも摂取できるというので、 ...
先月、フットエレガンスの体験会を行ったのですが、6月は12日に開催することとなりました。 場所は前回と同じ、大阪・JR千里丘のロハスカフェで...
1月に腸の手術をし、足がパンパンに腫れあがっていた叔父。 前回訪ねたときに、リンパマッサージの施術をして、その後が気になっていたのですが、今...
今年も姑がえど蕗を採っておいてくれました。 えど蕗は佃煮に最適です。 茎そのものは、つわ蕗に似ています。 その茎にはうぶ毛があり、ワインレッ...